令和四年の実績
山口県珠算大会個人二位、地方中国五県珠算大会個人三位、山口県珠算小学生大会五年生個人二位、二年生個人二位、
フラッシュ暗算二位、読み上げ暗算一位、読み上げ算二位、団体で三位を獲得
沢山の練習をしてくださっています。
フラッシュ暗算も皆さん喜んで挑戦されています。
珠算で能力、脳力アップ。今こそ、そろばん!!
パソコンや計算機の時代といっても自分で計算はしませんか?どんな時代になっても計算力や考える力は大切ではないでしょうか。子供達のやわらかい能力を育てていきたいものです。
1、暗算力を高めます
計算の機械化が進めば進むほど、人間には概数、概算により見通しをたてる能力が必要となります。珠算学習は、この能力の開発に役立ちます。
2、集中力を養います
クレペリン検査によれば、1けたの数を計算するとき、50字に1回の誤りは普通であると言われています。珠算の場合、50字の加減算は5級2題分に相当します。5級で満点をとる子供は、360字を計算して1回の誤りもださないのです。すばらしい集中力です。
3、右脳の発達を助けます
日本人は左の脳を多く使う民族だといわれています。珠算式暗算は、右の脳の発達を促し、脳を総体的に発達させる効果があります。正しい答えを出そうとして計算に精神を集中することにより、脳を刺激し活性化します。脳の健康に有効です。読み書き・そろばん!もう一度基本を考えていけたらいいですね。
体験学習のご案内
珠算教育は、計算力は勿論、右脳を活性に動かす事によって集中力、根気強さを引き出すことで見直されてきています。
基本を正しく理解していただき、数に対する概念を把握することによって、暗算力もつけていきます。
また、『お子様の力は無限大』を概念に、能力開発教材「トライアル」を併用しながら、考える力を伸ばしていきたいと思っています。
お気軽に体験学習へお申込み下さい。
